としんげん

としんげん
としんげん【杜審言】
(648?-708) 中国, 初唐の詩人。 字(アザナ)は必簡。 杜甫は孫にあたる。 近体詩の基礎を作った。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”